気温上昇による変化2
お疲れ様です!NOBRAND稲葉です!
先日のテーマの続きですが、私達が小学生の頃の夏の気温は上がっても30度。
それから約20年経った今、最高気温は43度。
20年で13度の上昇という事は、10年で約7度。
この先温暖化によってこの先私達がおじいちゃんになる頃には人間が生きれない温度になっているかもしれないというのはホントに恐ろしい事ですよね。
しかし、きっとその時人間は進化してその環境にも耐えれてしまっているかもしれないというのもまた怖いです。
加齢とともに毛根の毛母細胞による現象によっておこる白毛の増加なんかもこの先どんな進化を遂げるのかがすごくきになるところですね。
まとめると、ここ最近髪の毛が伸びるの早いなぁって感じでいる方がいましたら、確実に時期によるものが影響している可能性があるという事を頭に入れておいてもらえるといいと思います!
梅雨時期、夏に向けさっぱりとしてリフレッシュし、最高の夏を過ごせますようNOBRANDがお手伝いさせていただきますよ♪
明日水曜日は定休日なのでまた木曜日からのご予約お待ちしております♪
長々と失礼いたしました!
それでは皆様NOBRANDでお待ちしております♪
0コメント